タイピング
今回、ソフトウェア会社向けのデモサイトを作成しました。

どんな人でもスマホを持ってアプリを使わない人はいません。今、ソフトウェアは私生活と切り離せない関係にあります。

これだけホットな業界ですから、ソフトウェア会社は数え切れないほど存在します。その中でも個性を見せつつ、しっかりと会社やサービスについて情報提供できるホームページを作成する必要があります。

本デモサイトの構成はなんと、1ページ構成。トップページに全項目を掲載していて、メニューボタンから各項目にジャンプできるようになっています。

項目は「ホーム」「商品・サービス」「会社情報」「実績」「お問い合わせ」「予約フォーム」があります。パッと見複雑な1ページですが、構成はとてもシンプルなホームページです。

それでは、各項目を順番に紹介をしていきます。

ホーム

ソフトウェア会社のホーム
ページの最上部に位置する項目です。キャッチコピーや、会社ロゴなどを載せると効果的です。

特にロゴなど、イメージ画像は印象に残りやすいので、ページを開いたときにまず目に映るホームには効果的であると言えます。

商品・サービス

ソフトウェア会社の製品やサービス
ホームの次に位置する項目は「商品・サービス」です。

漠然と何をする会社なのか、を伝える項目です。消費者向けのソフトウェア会社であれば、専門知識不要で理解できる説明を、企業向けであれば、より詳細な説明を記述することが求められます。

情報量が多くなるようでしたら、新しく専用ページを作成することもできます。

会社情報

ソフトウェア会社の会社情報
会社情報とは、例えば「会社概要」や「沿革」などです。商品・サービスの項目とは違い、会社の紹介をします。

どんな会社なのか、を伝える項目です。ソフトウェア会社では「経営方針」などの他に、「技術」についてもこの項目で明確にすることが多いです。

実績

ソフトウェア会社の実績
実績についての項目では、「今までどんな相手とどんなサービスを取引したか」を掲載します。

商品・サービスの項目と内容が被ることもあります。しかし、ここでは「どんな企業にサービス提供したのか」を重要視する企業が多いです。

お問い合わせ

ソフトウェア会社の連絡先
本社のアクセスや、連絡先を載せる項目です。

電話番号や、メールアドレスはクリックすることで、電話をかけたり、メールを送信できると便利です。

予約フォーム

ソフトウェア会社への予約フォーム
このデモ会社では、製品を試用できるサービスを行っています。そのサービスの予約フォームがこの項目になります。

この項目は一般的なサイトにはありません。このように、ソフトウェアだからこそ可能なサービスを用意するのも有力です。

まとめ

今回のホームページは全体が1ページにまとまっているだけでなく、文字数は少なく空間は広いのでスマートでスタイリッシュな印象を与えます。

このような構成は、時代を先進するソフトウェアなどのサービスを扱う会社などにはぴったりです。

また、新しいソフトウェアは特設ページを作成して紹介するとより集客効果が見込まれます。

>デモサイトはこちら

このデザインを気に入った方、質問がある方
「このデザインが気に入ったので頼みたい!」「どんな機能が追加できるの?」など色々とご相談を受けますが、まずは今一度トップページの「藤沢のホームページ制作会社 瑞鶴」を読んでいただきたいと思います。弊社のホームページ制作に対する考えにご賛同いただければ、ぜひお問い合わせください。